SSブログ
ドラえもんミュージアム ブログトップ

ドラえもん ミュージアム ネタバレ [ドラえもんミュージアム]

ドラえもんミュージアムに行こうとしている方へのネタバレとなります。





ネタバレといっても川崎市のドラえもんミュージアムについてです。

映画の方でもドラえもんのび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)があったりで

ネットで検索をかけると

同じミュージアムがかぶっていて分かりづらいですねw








ドラえもんミュージアムでの楽しみ方!!(ネタバレになるのかな!?






http://fujiko-museum.com/pc.php







といっても子供と行く場合に事前に把握しておいた方が

より楽しめるよっていう内容にしておこうと思います。







クルマで直接近くの駐車場に停めることも可能なのですが


(公式サイトにもあるように専用駐車場はありません)

ここでは

登戸駅から、ドラえもんバスやコロ助バスなどが出ていますので これに乗るのがまず第一目標になるのではないでしょうか☆






http://fujiko-museum.com/pc.php







こちらの

「開館時間・交通のご案内」で地図が出ているので

そこから探してみてください









登戸駅の前の広場から、

ミュージアムバス広場というのがあるので

そこからバスに乗る感じでいきましょう








image.jpg






これで子供のハートはわしづかみですね?w

敷地に入る前から戦いは始まっているのです









バスの時刻表はどうなっているの?

という問題は先ほどの

「開館時間・交通の案内」ページからリンクで飛べるので

参考にしてみてください。







ではドラえもんミュージアム攻略開始







とりあえず着いたらカフェにダッシュ!!!

カフェは気を許せば2時間待ちはザラです。







朝一の入館時にスタッフさんにカフェに行きたい!!というと

展示スペースを飛ばしていける道を案内してくれるそうですよ☆

(展示コーナーを最初に行くともうカフェは絶望的です)









ここまでくればあとは、存分に楽しむだけですね











気を付けたいところは最初の到着するまでと到着してからが重要です。

久しぶりにドラえもんの映画を観たくなりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

ドラえもん ミュージアム 値段 [ドラえもんミュージアム]

ドラえもんミュージアムの入場チケットの値段はいくらなのか。

ドラえもんミュージアムのチケットの値段をケチるにはどうすればいいのかを

検証してみました。






まず直接、藤子不二雄ミュージアムに電話して聞いてきました








公式サイトには

チケット購入方法の項目の下に入館料が表示してあって

あれ?これ、入館料と入場チケットは別ものなのかな・・・と思った次第です







で、

値段について電話してみた結果

大人・大学生 1000円

高校・中学生  700円

子供(4歳上)  500円

3歳以下は 無料

とのことでした。

そしてこの値段が入場チケット代ということですので

大人2人で行くのならば

2000円をチケットで買えばドラえもんミュージアムの中に入れます。









また公式サイトを見れば

チケットを事前に買っていないと当日入場は出来ないと書いてありました

つまり、ちゃんとチケットを事前にゲットしないとダメというわけなんですよね









公式サイトによれば

チケットをゲットする方法は3つ書いてあります

1つ目は、パソコンで

2つ目は、電話予約で

3つ目は、ローソンのLOPPIで予約







と書いてあるのですが

ドラえもんのミュージアムの電話オペレーターに確認したところ







1つ目と2つ目のパソコンと電話予約はしても

結局、そこでもらった番号を

ローソンのLOPPIで番号を自分で入力しにいかないとダメという事でした








うほっ、つまり、









結局ローソンのLOPPIにお世話になりにいくのが一番手っ取り早い!!!








という結論に到達しました。

というか、電話オペレーターさんもそう言ってましたw








あと値段に関しては、他のどの手段を使っても

安くはならないぽかったので、

普通にローソンで購入が一番ですね

(映画だとかだったら、レイトショーとかで割安で見れたりするのですが

さすがになかったです

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

ドラえもん ミュージアム お土産 [ドラえもんミュージアム]

ドラえもんミュージアムお土産について

書いてみようと思います。






ドラえもんミュージアムはみなさんご存じでしょうか

お土産は何がいいのでしょうか







調べてみました







まず







ドラえもんミュージアムの場所ですね

カーナビで検索する時などでも、住所がわからないとどうにもならない事って

よくありますよね

住所は

神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号です

たまにホームページなどで調べたときに、

県名が書いてなくて、調べるのに困ったことがあるのは筆者だけではないはず








初めて行く方で、重要なのが









なんと








当日に行っても無駄無駄無駄ぁぁぁぁあってなるとこです







無駄ってどういうこと??








例えばこうです。

3~4人で集まって

「どこ行く?」

「いや決めてない」

「あ、ドラえもんミュージアムあるから行ってみようか」

「よし、行こうぜ!!」

「よっしゃーっクルマでカーナビに住所を入れてっと」

で現地にて

「え?」

「予約??当日参加は無理なの?」

「どうやらそのようです」

一同「・・・・・」








このパターンありえます

ドラえもんミュージアムでは









ローソンにてチケット購入が必要となるのです!!!









なので事前の計画が凄く大事となりますよー☆







お土産は人気№1はどれだと思いますか?








image.jpg




1image.jpg




これですよねやっぱり。

ドラえもんのひみつ道具のうちの一つ。







暗記パン







これは暗記パンラスクとして販売されています。

お土産としては一番いいのではないでしょうか






みなさんはどう思われますか









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

ドラえもん ミュージアム チケット ローソン [ドラえもんミュージアム]

ドラえもんの川崎市でやっているドラえもんミュージアムチケットローソンで手に入れる事について。







川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムのコラボレーション店舗として

ローソン宿河原町前店の店頭ライン看板や店頭ガラス面には、

ドラえもん」や「パーマン」といった人気キャラクターがデザインされているようです。






image.jpg





凄い・・・ドラえもん一色だ!!

エヴァンゲリオンとコラボレーションしたコンビニもあったと思いますが

ドラえもんの青色のイメージがローソンにぴったりマッチしている!!!






imageCADDO8YQ.jpg






天井までドラえもんだ!!

ドラえもんミュージアムへの入場は、チケットが必要になります。

しかもこのチケットは

ローソンでしか買えないのです。

さらに

日付も指定されていて毎月30日にローソンでチケット券売機で購入となります。




ほら、普段利用しない人は、ローソン入口のあれはなんだろうと思っていたアレです



imageCA1C6QN1.jpg






LOPPIを最初、触ったことがなかった時分には

「これで予約をするのはいいけど、その後なにをしたらいいんだろう・・・」

と常々思ってました。

はい、LOPPIの左下らへんから

細長いレシートが出てきます。

それをレジに持って行ったら、そこで決済が出来ます☆

そしたら、レジの後ろにある機械から

予約したイベントの「入場チケット」が発行されて

店員さんからそれを受けとって、一件落着となります☆






LOPPIの画面は見たことないから不安だ!!

って方もいると思います。

どういう画面が出てくるのか分かっていれば安心ですよね!








画面はこちらとなっています↓






loppi02.png






こんな画面なんですよね

あまりLOPPIに用事がなければ、見ない画面だし

慣れないかもしれませんが

このメニューを見れば自分がしたいことがすぐ見つかると思います。






重要なことなので

もう一度繰り返しますが

ドラえもんミュージアムに行こうと思ったら






ローソンで発売のチケットを購入しないとダメ!!!






ってことですね。

これでドラえもんミュージアムに行きましょう☆






久しぶりにのび太の恐竜が観たくなりました。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ
ドラえもんミュージアム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。